40代イクメンパパ(駐夫)の米国生活

もやH(moya-h’s blog)の米国生活

やっと改善されたスモークディテクター問題

やっとならなくなったスモークディテクター

前回オーブンを使うと毎回スモークディテクターが鳴る問題があっただが、やっと今回改善されたことに

FANをONにしてもダメだった

前回アパートのサポートに来てもらって、アドバイスとしてはオーブン使用中は、電子レンジのFANを使ってくれっと言われて試したのだが、その後にオーブン使うと、結局スモークディテクターがなって、ダメだった。

なので、もう1回サポートチームを呼ぶと、

  • 電子レンジが古く、FANが詰まっている可能性
  • その上のダクトが詰まってる可能性

を言われた。

なので、電子レンジ交換とダクトを掃除することに。

交換作業

まずは電子レンジの交換。こいつは、さっと取り外し完了。

電子レンジ交換

あとは、ダクトの中を掃除。掃除機みたいので、中のゴミを吸い出す。

でそれが終わると、新品の電子レンジを装着。

電子レンジ装着

結局かかった時間は、2時間30分。

作業員が所々どこかに行ってて、作業してなかった時間が約1時間弱・・・

結構ながかった。

オーブンを試すと

その後オーブンでサーモンとさんまを焼いてみたところ、特にスモークディテクタがなることはなかった。

やっと改善されたみたい。

これで心置きなく、オーブンが使える。

結論

もしFANを使いながら、オーブンを使用しても、スモークティテクターがなる場合は、FANの交換が必要かも。その時は、粘り強く、アパート交渉を。

次に続く・・・ 

ランキングに参加してます。
参考になった方は応援クリックをお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村