40代イクメンパパ(駐夫)の米国生活

もやH(moya-h’s blog)の米国生活

オーブン使うとスモークディテクター鳴りまくる

やっと原因がわかった

最近オーブンを使うと毎回鳴るスモークディテクター

オーブン便利だったが・・・

オーブン使うと何かと並行作業ができるので重宝していた。魚や肉をやいたり。結構作業効率上がる。

でも、最近使うたびにスモークディテクターがなりまくり、結構大変。

スモークディテクター本気でなると、結構うるさい。しかも、本気鳴りのときは、いつか、スプリンクラーから水が出てくるらしいので、結構ドキドキする。

今回魚を焼くために使ったら、焼き始める前に鳴り始めた。

しょうがないので、サポートに電話してみてもらうことに。

原因を調べると・・・

サポートにきてもらい調べてもらうと、最初に言われたのが、

オーブン使用中は、FANをONにしたか?

アメリカの電子レンジは、FANの機能もついていて、そいつのこと。

どうも説明を聞くと、オーブン使用中は、赤の四角の場所から、熱気が出てくるため、それをFANで逃さないと、スモークディテクターが感知してしまうと。

オーブン

たしかにオーブン使うと毎回熱かったような・・・・

アパートに入ったときマニュアル無かったしな・・・

電子レンジの上に排気管があって、若干つなぎ目に穴があって漏れてたかもしれないから、塞いでもらった。それも原因の一つかもっと。

ちなみにこのFAN結構音がうるさいのでONの時は会話できないです。

結論

オーブン使うときは、みなさんFANオンにしましょう。

結局次の日試したけど、また鳴りました。協議開始です。

次に続く・・・ 

ランキングに参加してます。
参考になった方は応援クリックをお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村