40代イクメンパパ(駐夫)の米国生活

もやH(moya-h’s blog)の米国生活

サンタローザにある讃岐うどん(Ippin Udon)は、まーまー。

サンタローザ讃岐うどんが食べられます。一応。

スヌーピー博物館を訪問後、お腹もすいたので、近くで発見した讃岐うどんを提供しているIPPIN UDON & TEMPURAでランチを取ることに。

IPPIN UDON & TEMPURA

スヌーピー博物館から約5分ほどにあるこのうどん店は、外観も内観も日本のうどん屋丸亀製麺とかその他)の感じ。

あれ?アメリカでうどんの専門店珍しいなー、しかもサンタローザでっと思いつつ。

外観は、こんな感じ。店名の漢字バージョンは、当て字っぽく、ちょっと、怪しい感じが・・・

IPPIN UDON外観

中に入ると、日本のうどん屋の感じだが、日本の店員は誰もおらず、いたのは、中国系。

IPPIN UDON内観

こんかいもやHが注文したのはカレーうどん。その他お惣菜も、日本のうどん店と同じように、自分で選んで取ることが可能。コロッケとか、たこやきとかね

IPPIN UDONのカレーうどん

はい、パクチーが入ってるので、若干日本で売ってるラーメンとは異なり、アジア風。

たしかによくメニューを見てみると、釜揚げうどんがメニューにない。

Yelpで調べていたら、釜揚げうどんがあり、それをみて、日本風のうどん店かな?っと思ったのだが、メニューが変わったのだろうか。

多分想像するに、アメリカ人はうどんとカツオベースのつけたれで楽しむのがわかる舌を持ち合わせていないので、釜揚げうどんが全く売れず、メニューを変えたのだと。

1年前のYelpの投稿にはあったのに残念ではある。

日本の讃岐うどん

一応、日本の讃岐うどんかどうかを調べるために、壁に貼ってあったものを見てみると、どうも店主が、2016年10月末に香川のうどん学校を卒業した認定証が貼ってあり、本格的な讃岐うどんを店内で作っており、うどんとしては、讃岐うどんで、スープは、アメリカ人好みの味付けになっているもよう。

結論

うどん自体は、讃岐うどんなので全然味は美味しいが、味は、若干アメリカに合わせたものだと思って食べると、違和感がなく、楽しむことができるうどん店といえる。

もやHもカレーうどんを完食した。

次に続く・・・

 

ランキングに参加してます。
参考になった方は応援クリックをお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村